グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


進路紹介2024


2024年3月の卒業生に進路決定手記を書いていただきました.

民間企業

三菱電機ITソリューションズ株式会社/Y.Y.さん(東京紀尾井町キャンパス)

私は三菱電機ITソリューションズ株式会社に内定を頂きました.3年の冬頃に同学年に内定者がいると知り,不安になって就活を始めました.何をしていいのかわからなかったのでキャリアサポートセンターに行き,エントリーシートの書き方や面接の受け答えなどを学びました.中でも助けになったのが私の長所を探してくれたことです.私は自己評価が低く,私には長所がないと思っていました.ところがキャリアサポートの方と話していくうちに,自分では当たり前だと思っていることが人から見ると当たり前ではないということに気付かされ,長所を見つけることができました.このことから,就活は一人でやるのではなく周りの友達や大人に頼ることが大切だと思います.初めは不安で仕方ないと思いますが,内定を頂いたときの喜びは計り知れないので,その日まで頑張ってください.

ブリヂストンソフトウェア株式会社/A.H.さん(東京紀尾井町キャンパス)

私はブリヂストンソフトウェア株式会社から内定を頂きました.2年次のプログラミングの授業をきっかけに,論理的思考力を活かし仲間と協力してモノづくりをするエンジニアに興味を持ち,ICT業界を志望しました.他の就活生との差別化を図るためにプログラミング経験を積んでICT資格の取得をしたことで,「主体的に行動できる」という点をアピールポイントにしていました.また,就職活動に関する多くの面でキャリアサポートセンターの方に協力していただきました.特に面接時に重要となるエントリーシートは,伝えたい自分の強みの軸を決め,それを中心に作成したことで,面接官に伝えたいことが明確になり面接をスムーズに進められました.このように,私はアピールしたい自分の強みを軸に就職活動を進めていました.後輩の皆さん,自分の中で就職活動における軸を決め,妥協のない進路に進めるように頑張ってください.

株式会社横浜銀行/N.S.さん(埼玉坂戸キャンパス)

私は第一志望だった横浜銀行の本部職に採用していただき,進路を決めました.教職課程も履修していたので,余裕を持って2年生の終わりごろから進路について考えるようにしましたが,当時は何から手を付けたらよいかわからない状態でした.そこでキャリアサポートセンターを利用し,就活の始め方,ESの書き方,面接の心構え,進路決定後にやるべきことなどについて教えていただきました.また,教職課程センターの方や数学セミナーの先生には就活の状況を随時報告し,教職課程や学業と両立しながら内定に向けて準備をすることができました.数学科だからこそ身に付けられた,「論理的に物事を深掘りする力」を面接官の方から評価していただけたので,ぜひ自分自身が今学んでいることや取り組んでいることに自信を持って就職活動を頑張ってください.応援しています.

教員

埼玉県公立中学校教員/Y.Y.さん(埼玉坂戸キャンパス)

私は埼玉県公立中学校教員採用試験に合格し,春から中学校の教員として教壇に立ちます.私は生徒の良さや可能性を見つけ,最大限に伸ばす教育をしたいと思い教員を目指すようになりました.城西大学に入学を決めたのは,教職課程センターがあることを知ったからです.大学に入学してからは教職課程センターを有効的に活用し,一年生の頃からコツコツと勉強を始めました.教職課程センターでは,教員採用選試験に合格するために必要な知識や教師としての心構えを学ぶことができました.模試で思うような点数を取ることができず悩むこともありましたが,そのような時でも友達や先生方に支えられて乗り越えることができました.最後まで諦めず,絶対教師になるという強い気持ちを持ち続けたことが夢を叶えることに繋がったと思います.後輩の皆さんも絶対に夢を叶えるという強い気持ちを持って,それぞれの夢に向かって頑張ってください.応援しています.

東京都公立中学校?高等学校教員/Y.K.さん(東京紀尾井町キャンパス)

私は東京都公立学校教員採用試験に合格し,4月から教員になります.私は入学当初から教員になりたいと強く思っており,2年生になってから試験対策を始めました.東京は一次試験に論文試験があります.論文試験は練習してないととても難しいので,しっかりと練習を積んでから臨んでください.今回私が合格できたのは間違いなく,教育実習先の先生や自分が教わっていた先生など周りの人の協力があったからです.大学生活はあっという間です.自分が思っているよりも時間がないので,早め早めに準備を始めてください.教員になるにあたって自分の核を持っていると論文や面接がやりやすくなると思います.多くのことを経験してその核をみつける4年間にし,教員になりたいという気持ちを強く持って頑張ってください.応援しています.