収蔵品展Ⅰ:水田コレクション浮世絵版画
浮世絵出版裏噺-蔦屋重三郎とスゴ腕版元たち-
関連企画ワークショップを開催します。
世界にひとつだけのオリジナル和紙ノートを作れる「和綴製本」の体験です。
表紙の柄、糸の色など数ある中から選べます。日付入りのしおりを印刷できる「活版印刷」も体験します。
講師には川越で創業100年を超える老舗印刷会社櫻井印刷所が運営する和綴じ体験工房「文星舎」のスタッフの方々にお越しいただきます。
申込み:参加希望の方は、参加者氏名/参加人数/日中連絡の取れる連絡先(複数の場合は代表者様の連絡先)/参加者の住所(市区町村まで)を、下記いずれかの方法により、事前にお申し込みください。定員に達し次第受付終了となります。
①メール=museum@josai.ac.jp (弊館からの返信メールをもってお申込み完了となります。)
②電話=049-271-7327
③FAX=049-271-7342 (弊館からの返信をもってお申込み完了となります。返信用FAX番号を必ずご記入ください。)
受付開始:2025年4月24日(木)10時より受付(4/25定員に達したため受付を終了しました)
※刃物や針を使用します。怪我等に十分ご注意いただきご参加ください。
また、しおり印刷時、手や衣類にインキがつかないようご注意ください。